肌が痩せる②

シワやたるみ、ハリの低下などのお肌の老化は、真皮にあるコラーゲンなどの細胞外マトリックスの分解が原因となります。 マトリックスが分解された真皮は薄くなり、お肌も痩せて見えます。この肌痩せ状態を菲薄化といいます。

菲薄化の原因は、表皮細胞が出す細胞外ATPであることが分かってきました。

加齢した細胞では細胞外へのATP 放出量が増大します。 ATP は細胞内ではエネルギーとなる反面、細胞外へ放出されたATP は刺激を伝達する因子となります。

細胞外ATPにより刺激された加齢細胞は細胞老化関連因子を分泌(SASP誘導)し、周辺細胞を誘導尋問し、老化させます。 SASP 関連因子を受け取った真皮の線維芽細胞はMMPなどのマトリックス分解酵素を分泌し、真皮層を破壊、真皮の菲薄化を招きます。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 2024.12.04

    食べ物で内側から美肌をサポートする方法

  2. 2024.11.11

    紫外線対策の見直し!1年中使いたいUVケアの重要性

  3. 2024.11.05

    乾燥肌対策!冬のスキンケアルーティン

  4. 2024.10.28

    季節の変わり目に負けない!美肌を保つスキンケア方法

  5. 2024.09.09

    お風呂でリラックス