GENTLE FOAM CLEANSING泡タイプ洗顔料

DAISY化粧品

ジェントルフォームクレンジングジェントルフォームクレンジング

 

ジェントルフォームクレンジング

 

ツルンとワンステップ

肌に優しいフォームクレンジング

優しく洗って潤いをプラス

肌のバリア機能が正常に保たれていると洗顔の後、自然に皮脂膜が肌を覆いしっとりとしてきます。

この機能が弱っていると、洗顔後すぐに保湿をしないと肌がカサカサしてきたり、ヒリヒリしたりして酷い人だと赤く炎症を起こしてしまうことも。

ジェントルフォームクレンジングは弱った皮脂膜はそのままに汚れや余分な角質だけを優しく除去します。

洗浄成分は低刺激性の成分にこだわり、アトピー肌、敏感肌のための7種類からなる複合エキスや保湿成分をしっかりと配合、洗いながら潤いを与えます。

肌バリア機能の3要素である皮脂膜・天然保湿因子(NMF)・セラミドの形成や正常化を助ける成分をバランスよく配合して肌が本来持つ力を高めます。

メイクオフもできるのでクリアオイルクレンジングでは刺激が強すぎるという方はこれ一本でクレンジングも洗顔もカバーできます。

プッシュするだけで泡が出てくるフォーマータイプのクレンジング洗顔料

洗顔の時の接触性の刺激をできるだけ避けるために泡で出てくるフォーマータイプを採用しました。

マイルドなピーリング効果のある天然のAHAを含む低刺激性のエキスを配合しており、手で泡立てるのとはキメの細かさが違うため、こんもりと弾力のある泡で汚れを包み込み肌へ手が触れることなくしっかりと汚れを落とします。

肌バリアを壊さない洗顔

私たちのお肌は皮脂と汗が混ざり合って肌の表面を覆うことで外部からの刺激から肌を守っています。これを皮脂膜といい、健康な皮脂膜はph4.5~6.0の弱酸性に保たれています。

お肌が弱るとphがアルカリに傾き、外部からの刺激を受けやすい状態になり、さらに傷つくと皮脂膜自体を作る力が弱くなってしまいます。

ジェントルフォームクレンジングは皮脂膜を破らずに汚れを落とせるような処方となっているため、洗顔の後にお肌がピリピリしたりカサカサしてしまう乾燥肌や敏感肌のお客様へでも安心してお勧め頂けます。

目指したのは保湿と肌バリア機能の回復

ジェントルフォームクレンジング

前作「Dici(ディシ)」でも洗顔後も潤いを保てるクレンジング洗顔料をコンセプトに開発しましたが、ジェントルフォームクレンジングは更なる保湿に加えて肌バリア機能の回復もコンセプトにプラスしました。

お歳を重ねてきたお肌はターンオーバーが遅れがちで水分量も不足していることが多いです。

そのようなお肌は乾燥からくる肌バリア機能が弱っている場合が多く、洗顔の段階から保湿だけでなく肌本来の持つ肌力を高めるために14種類もの植物エキスを配合しています。

これらのエキスは余分な角質を優しく除去するマイルドなピーリング効果を持つものや、ターンオーバーを正常に戻すためのサポート成分やアトピーや敏感肌の改善に効果を発揮するもの、そして肌バリア機能を高めるものまで含まれています。

保湿に関しては異性化糖という、72時間もの保湿持続効果をもつ成分を配合しています。異性化糖は肌表面のたんぱく質であるケラチンと結びつき、代謝により角質層が剥がれ落ちるまでその効果は持続すると言われています。→異性化糖の説明はこちら

使用感について

一回の使用量は4プッシュ程度で、メイクのクレンジングは二度洗いが必要ですが、朝の洗顔は一度洗いで充分です。

メイクをしたお肌に乗せても泡がつぶれることなくしっかりお顔全体に伸ばすことができ、泡切れはあまり良くはないですが逆にしっかりすすぐことで洗い残すことで肌がかぶれるようなことはありません。

洗い上がりの感触はするりとしているのにはっきりと感じられるほど肌がしっとりとしていることが分かってもらえると思います。

「Dici(ディシ)」ユーザー様にお使いいただいたところ全然違うと大変好評を頂いております。

 

 

ジェントルフォームクレンジング
GENTLE FOAM CLEANSING ジェントルフォームクレンジング

品名:フォームタイプクレンジング洗顔料
内容量:200ml
定価:6,600円
ロット:1個

  1. 2024.08.11

    拭き取りとパッティングの季節による使い分け

  2. 2024.08.03

    夏を乗り切るフード&ドリンク

  3. 2024.07.30

    エアコンで乾燥した室内での肌ケアについて

  4. 2024.07.21

    寝苦しい夜に安眠を

  5. 2024.07.12

    夏の紫外線による髪のダメージを防ぐ方法

  1. 2024.08.11

    拭き取りとパッティングの季節による使い分け

  2. 2024.08.03

    夏を乗り切るフード&ドリンク

  3. 2024.07.30

    エアコンで乾燥した室内での肌ケアについて

  4. 2024.07.21

    寝苦しい夜に安眠を

  5. 2024.07.12

    夏の紫外線による髪のダメージを防ぐ方法