日焼けケア

9月になっても30度を越える暑い日が続きましたね。日差しも強く、日焼けをされた方も多いのでは?日焼けの後は、お肌のケアも忘れずに!

紫外線を浴びるとメラノサイトが活性化され、メラニンが増え、ターンオーバーがうまくいかず、お肌が黒くなります。メラニンが増え続けてうまく排出されないと、シミの原因にもなります。

日焼けをしたお肌は、やけどと同じで炎症を起こしている状態、まずはできるだけ早く冷やすことが大切です。

角層から水分が失われてお肌は乾燥してしまいます。化粧水でお肌にたっぷり水分を補給しましょう。化粧水の使用量が少ないと、うるおいが十分にいきわたりません。しっかり化粧水で補給したあとは、クリームでフタをし、乾燥を防ぎましょう。冷やす&保湿が重要です!

また、お肌の水分が失われて乾燥しているので、水を1時間に200cc(コップ1杯)を目安にこまめに水分補給するのもおすすめ!

次回は日焼け後に摂りたい食べ物をご紹介します!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 2023.09.17

    COSME大阪2023(国際化粧品展)に出展します

  2. 2023.09.04

    顔のたるみについて調べてみました。

  3. 2023.08.26

    毛穴トラブルの原因と対策

  4. 2023.08.12

    化粧品に使われる防腐剤について

  5. 2023.08.07

    makuake(マクアケ)終了しました!