グルーミング

エステの施術において、お客様に心地よいと感じていただくのはとても大切ですね。

エステティシャンが行うトリートメントは、オキシトシンを生むグルーミング行動です。

オキシトシンは分泌されると、やさしい気持ちになったり、幸せな気分になるため、『愛情ホルモン』『幸せホルモン』とも呼ばれています。
触れ合ったり、見つめ合うことで、分泌量がアップします。

ここで言うグルーミングとは、愛情を感じられる心地よいスキンシップの事を指します。信頼できる相手やペットとスキンシップをとると、脳内でオキシトシンが生まれます。

「飼い主とイヌが触れ合うことで互いにオキシトシンが分泌される」という麻布大学の研究チームによる論文が、アメリカ『サイエンス』誌に掲載され、世界でも話題になりました。

オキシトシンはグルーミングによって、相互の脳内で分泌されます。つまり、エステティシャンがお客様を心地よくトリートメントすることで、エステティシャン自身にもオキシトシンが分泌され、幸せな気持ちになっているのです!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 2023.09.17

    COSME大阪2023(国際化粧品展)に出展します

  2. 2023.09.04

    顔のたるみについて調べてみました。

  3. 2023.08.26

    毛穴トラブルの原因と対策

  4. 2023.08.12

    化粧品に使われる防腐剤について

  5. 2023.08.07

    makuake(マクアケ)終了しました!