お肌の変化

年齢を重ねるに従って、若い頃とは違うお肌のトラブルが気になってきますよね。よく25歳「お肌の曲り角」という言い方をします。ではそれからお肌はどうなっていくのか。そ35歳を過ぎた頃からはじまる「細胞の老化」。本格的なお肌の老化が始まり、ハリやうるおい力の低下や顔色の変化が現れます。

健康なお肌は、ターンオーバーが正常に行われ表皮層に厚みがあります。また真皮層が基質や線維で満たされています。

老化が進んだお肌は、表皮角化細胞が減少し、薄くなります。真皮層の基質や線維が減り、密度が低下します。「やせた肌」になっていきます。

次回はもう少し詳しくご紹介しますね。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 2024.12.04

    食べ物で内側から美肌をサポートする方法

  2. 2024.11.11

    紫外線対策の見直し!1年中使いたいUVケアの重要性

  3. 2024.11.05

    乾燥肌対策!冬のスキンケアルーティン

  4. 2024.10.28

    季節の変わり目に負けない!美肌を保つスキンケア方法

  5. 2024.09.09

    お風呂でリラックス