お肌の老化(糖化3)

糖化しないお肌づくりのために、気をつけたい習慣をご紹介します。

○糖分を摂り過ぎない

  • 甘いものや炭水化物の摂取は控える。
  • 清涼飲料水、缶コーヒー→水やお茶に。
  • おやつ→新鮮なフルーツ、ドライフルーツやさつまいもに。

○食べる順番を気をつける

  • 血糖値を上げない為に、野菜や小鉢から食べる。
  • 酸味のある酢の物やレモンを食べて、糖の吸収を遅らせる。
  • 食物繊維は糖の吸収を抑える効果がある。

○黒い食材へチェンジ

  • 白砂糖、白米、菓子パンなど精製された食品は、体内に入ると一気に血糖値を上げるため、玄米や黒糖、全粒紛パン等に変えてみる。

○適度な運動を行う

  • なるべく階段を使う、移動は歩いてなど、余分な糖分は代謝させる。

○質の良い睡眠をとる

  • 睡眠不足は、お肌に溜まった糖化最終物が排泄されなくなる。

お肌の老化を防ぐためには、以前にもご紹介した質のよい食事・運動・睡眠が欠かせませんね。少しずつでも取り入れてみてくださいね!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 2023.09.17

    COSME大阪2023(国際化粧品展)に出展します

  2. 2023.09.04

    顔のたるみについて調べてみました。

  3. 2023.08.26

    毛穴トラブルの原因と対策

  4. 2023.08.12

    化粧品に使われる防腐剤について

  5. 2023.08.07

    makuake(マクアケ)終了しました!